





絹糸には 日本の色名がつけられています
こちらの淡い紫色は 楝色(おうちいろ)
センダンの花の古名で
小花を多数咲かせて、実をびっしりつける
万葉集などにもその名前が出てくる落葉高木です
色と名前に惹かれて そこから
イメージがふくらむことがよくあります
種から芽が出て 花が咲き そして実になる
そんなことをイメージしながら刺し進めました
【素材】 絹糸・刺繍糸・ガラスビーズ・淡水パール
【サイズ】(実)約1.5㎝×約1.3㎝ (花) 約2.5㎝×約1.4㎝
【金具】 イヤリング(メッキにラバーカバー)
◆配送◆クリックポスト
※追跡可能・補償なし。
❖===ご購入前に必ずお読みください===❖
【アクセサリーについて】
◆ハンドメイドで丁寧に制作させていただいて
おりますが、既製品には至らない点もあることを
ご理解くださいませ。
◆絹糸、ラメ糸、綿素材の糸を使用しております。
水や汗、油分、摩擦などで変色、劣化を早めてしまう
恐れがございます。
◆長時間の着用や放置、入浴などはご遠慮くださいませ。
◆ヴィンテージパーツを使用した作品がございます。
色あせ、小キズ等、それぞれ個体差がございますが
ご了承くださいませ。
◆ビーズはガラス製で繊細です。
過度な力が加わりますと破損の原因となりますので
お取り扱いにはご注意くださいませ。
【ご配送について】
◆重々注意して配送をさせていただきます故、
郵送中の紛失、破損などの責任は負いかねます。
何卒、ご承知頂きます様お願い致します。
尚、不良品以外のご返品、ご返金はお断りさせて
いただいております。
◆ご不明な点、質問等ございましたら、ご購入前に
お気軽にご連絡下さいませ。
以上、ご購入の際の注意事項としてご了承の上、
お迎えいただけますと幸いです。